
もうすぐクリスマス。今年は新しい生活様式で過ごすクリスマスになりそうですよね。
普段は外に出かけてイルミネーションを見たりしていましたが、今年は家族や少人数でお家で過ごす人も多いのでは。
そんな時どんな料理でもてなすか、どんな手土産やおもたせを持っていくか、急に言われると迷ってしまう…!
今日はそんな人にぴったりの、簡単だけど褒められるレシピの本を5つ選んで紹介していきます。
ちょっと差し入れしたい、ホームパーティに招かれた、もしくはホームパーティを開く。
そのようなときに見栄えがするレシピがここに詰まっています。
料理の作り方のレシピはもちろん、持っていく時に料理が崩れにくく、きちんと保管できる詰め方やパッケージングの仕方まで教えてくれるのがこの本の良い所。
「簡単なのに、センスが良い」、なんて最高のタイトル。
一冊めにご紹介した『お料理上手と思われる 持ちより&さし入れレシピ』の著者である馬場香織さんの新刊です。
プロの方のレシピって難しい食材が書いてあったり、「そんなのどこで買えば良いの?」なんて思ってしまうこともあるのですが、
こちらの本は全くそんなことはありません。
このレシピ本で使うのは自宅にある普通の食材。そこから和洋中なんでも対応できるレシピが掲載されています!
誰かをおもてなししたり、ホームパーティーに招かれた時、なんといっても当日大忙しになってしまうんですよね。
招くホスト側は家の掃除をして、隠したい洗濯物はしまいこみ、自分の身なりも整えて…。ゲスト側も他の人と被らない手土産やおもたせを考えていたら、「あれ、あっという間に夕方じゃん!」なんてことも。
そんな時、“1時間で5品作れるレシピ本” って、なんて安心感をもらえる存在なのでしょうか。
手をかけなくてもさっと出来る前菜や、煮込み料理などが豊富で、ホームパーティー前に一度は目を通したい一冊です。
書店の店頭で、表紙の美しさに一目惚れしたこちらの本。
南青山のとびきり美味しい隠れ家レストラン『nice』のシェフ、町田智也さんと、スパイスからインドカレーがかんたんに作れるということを広める活動をしているスパイス料理研究家の印度カリー子さんのレシピ本。
ホームパーティーでのおもてなしレシピ本ですが、出てくる料理はNiceで提供されるようなお洒落な料理ばかり。
一見難しそうな料理であってもレシピはシンプルかつ非常にわかりやすく説明がされており、レシピ通り作り、盛りつけやトッピングのアドバイスをもとにお皿に盛りつけすると、思わず感動が生まれる一皿に。
クリスマスのお菓子といえば、ジンジャーブレンドクッキー。寒い冬には特に喜ばれる生姜を使った焼菓子レシピが豊富に載っている一冊です。
ベースのジンジャーシロップを作ったら、そこから広がるいろいろなお菓子や飲み物たち。
ジンジャーシロップだけ持ち寄って、残りの作業を皆で一緒にしても楽しいパーティーになりそう!

【Editor】あみゅう/橋本あやか
橋本あやか(はしもと・あやか)。インターネットと美容やファッション等のガールズカルチャー、そして音楽が好きな25歳。主に映画や書籍について執筆します。美容や雑貨などについての記事も書いていきたいと考え中。
"パーティー" - Google ニュース
December 04, 2020 at 08:00AM
https://ift.tt/36CFcYN
おしゃれな料理で褒められたい! クリスマスパーティーの褒められレシピ本 5選[TSUTAYA News] - T-SITEニュース
"パーティー" - Google ニュース
https://ift.tt/2FCy7JL
Shoes Man Tutorial
Pos News Update
Meme Update
Korean Entertainment News
Japan News Update
Bagikan Berita Ini
0 Response to "おしゃれな料理で褒められたい! クリスマスパーティーの褒められレシピ本 5選[TSUTAYA News] - T-SITEニュース"
Post a Comment